私が薬膳を学んだのが2012年

その当時から、もう、薬膳に注目している人は結構いたと思うのですが

今は、また一段と関心が高まっている気がします。

何かを学びたい、興味を持つには

なんらかのきっかけがそれぞれにあると思うのです。

薬膳の場合・・

●体に良さそうな食事のことを知りたい

●健康になりたい、

●キレイになりたい、

●食べるもので元気になりたい

などなど・・・

こういうお声が多いです。

体にいい食事法と言っても、たくさんの理論、方法がありますね!

そんな中、なぜ、薬膳を選ぶのでしょうか??

これは、私の場合しか明確には答えられないので

あくまでも私の個人的意見になりますが、

私がなぜ、薬膳に興味を持ったのか?

これはよく聞かれることでもありますして・・・

一言で言うと・・・

『自分のからだの謎を解きたかった・・』のです

薬膳は中医学という基礎理論をもとにした食事療法なんですね。

この中医学は漢方や鍼灸にも用いられていて、

私は薬剤師で、漢方薬局にも勤めておりましたので、漢方から薬膳へ

シフトしていきました。

私がずっと思っていた『自分のからだの謎』

それは『アトピー性皮膚炎』を発症したということです。

食べ物のアレルギーもなく、少しハウスダストに反応が出る程度なのに

20歳でいきなり重度のアトピーが発症したからです。

なぜ、こんなことになったのか?

なぜ、私だけこんなことになるのか?

なぜ、大人になってからなのか?

とにかく、たくさんのことが謎だったのです。

理由が知りたい、納得できる答えが欲しい

そうでない限り、この重度のアトピーを受け入れられない、

納得がいかない・・・ずっとそう思っていました。

発症して10年もの間、その謎は分からず、悶々とした日々が続き、

辛く、苦しい日々を送ることを余儀なくされました。

症状が一向に回復しないことへの絶望感、

それに加えて20代だったのでこれから先の不安感は

とにかく強いものでした。

中医学、薬膳に出逢って、

西洋医学とは違う体の診方、診断法を学ぶ中で、

ちょっとした私のからだの謎は次々に解明でき、

その度に、こころ踊り、目を輝かせて、ものすごくハマってのめり込んでいきました。

症状が発症した理由、私がアトピーになってしまった理由・・

その謎は学ぶうちに分かってきました。

それは、体質が物語っていました!

子供の頃から、体が弱く、いわゆ虚弱体質だった私・・

大人になっていくにつれて、強くなっていくだろう・・という期待は

もろくも20歳のアトピー性皮膚炎発症で崩れました。

やはり、自分のもともと弱い五臓のダメージが大きかったということを

中医学・薬膳を学ぶとこで分かりました。

謎が解ければ、対策法が分かるのです!

対策法が分かってきた、この体と上手に付き合っていく方法、

私なりの取説が分かってきたので、そのことは、私が生きていく上で、

大いなる財産となりました。

この世の中には、たくさんの学問と学びがあります。

大人になって、何に興味を持ち、どんな学問に出逢い、何を学ぶか・・

これは、やはり、それぞれに今必要なこと、

その学びを得ることで人生がより豊かになり、人生が好転し、輝きだす・・・

そういった学びだと、その学びに魅了され、虜になっていくのではないでしょうか??

私も資格を所持し、教えるという立場にいますが、

まだ、薬膳・中医学の学びは続けています。

この学問は、やはり、奥が深く、症例の数だけ学びがあるとも言えます。

自分も年齢を重ねていくと共に、からだの不調も変化しますし、

その都度、自分の持っている知識と進行形での学びのお陰で、

自分のからだに合った養生(セルフケア)が出来るようになりました。

自分のからだの取説が分かるってね、

ある意味、強みですよ!!

知っていれば、転ばぬ先の杖です!

中医学では、未病先防と言います。

中医学は自然界の成り立ちや流れに沿った

陰陽論五行論がベースにあります。

この二つの大きな理論は哲学論でもあり、

この教えを知って生きるのは、生き方・在り方にも通じ

人生を豊かにし、そして、人としての軸がしっかり出来てくる

素晴らしい学びだと感じます。

学んだ知識は、ぜひ実践し、

今までの自分のからだが変化していく様子を観察してみてください。

あれ?なんだか最近、調子いいぞ!

そんな自分にワクワクしてくると思います。

学びに投資をすること・・

それは、あなたにとって1つの財産を得ることだと思います。

薬膳香蓮

横尾 柚美