養生法
薬膳で夏を快適に過ごそう②~二十四節気:大暑

今日は二十四節気の大暑です。1 年で一番暑い日ですね。今年は猛暑を通り越して 『酷暑』というワードが飛び交っています。40℃に迫る気温ですね。 暑邪を上手に取り除いていかないといけません。薬膳は清熱作用の食材を 積極的に […]

続きを読む
新着情報
生徒さんが赤ちゃんを授かりました!おめでとう!!

この度、私の生徒さんが第一子を出産されました。 おめでとうございます!! 私も待望だったので、めちゃくちゃうれしいです。 彼女がここまで来るのに、まずは、薬膳、中医学を学ん で自分のカラダを知り 自分の様々な不調やカラダ […]

続きを読む
新着情報
薬膳香蓮株式会社 3 期目を迎えました

なんとか、なんとか3 期目に突入しました。これも一重に皆様のお陰と思っております。 私がどんなに薬膳のことを伝えたいと願っても、需要が無ければどうしようもないので す。なので、皆様の薬膳を知りたい、学びたい、商品を試して […]

続きを読む
新着情報
オンラインセミナーのお知らせ:更年期の食養生と漢方セミナー

40 代後半~50 代前半の女性の方で、人知れず更年期の症状に悩んでいる方はいません か?もしかして更年期かな?この症状ってどうなの? でも、更年期ってどうにもならないと諦めていませんか? 食事を整えたり、場合によっては […]

続きを読む
養生法
薬膳で夏を快適に過ごそう①

7 月になりましたね。今年はあっという間に梅雨が終わり、夏が⾧期間になるのだろうな ぁと思うと、体調管理を万全にしていかなきゃ!と思いました。だって、ここ数年、暑さ が尋常ではないですよね。いくら冷房があって快適に過ごせ […]

続きを読む
二十四節気
中庸の極意~夏至の日に想う~

こんにちは!今日6月21 日は二十四節気の夏至です。『陽極まりて、陰に転じる』昼の時間が1 番⾧く、これから少しずつ陰の要素が出てきて、だんだん陰が強くなっていきます。 皆さんは、陰陽というと、陽が良くて陰はあんまり良く […]

続きを読む
ブログ
5月のポッドキャストのお知らせ

薬剤師なのに治らなかった私~アトピーと向き合った15年の記録~ 今回は、改めて私自身の過去に深く迫ります。 薬剤師として働きながら、自身の アトピー性皮膚炎と15年以上も向き合い続けた日々。そして、心も体も限界を迎 えた […]

続きを読む
新着情報
【4月のポッドキャストのラインナップ】

4月8日放送回 ≪春の○○から脱出しよう!~ストレス編≫ 春は新生活が始まり、環境の変化で気持ちが揺らいでストレスが溜まりがちです。 今回は、気持ちの落ち込みを防ぐ薬膳の知恵をご紹介していきます。 気の巡りを 良くするジ […]

続きを読む
新着情報
【心に届く食材のちから】

NHK のドラマ『しあわせは食べて寝て待て』 皆さん、見ていますかー!! それぞれの楽しみ方をしていると思います。 第四回の放送で『おー!』っと思ったところがあったのでシェアしますね! 黒豆の話じゃなくって、 主人公の麦 […]

続きを読む
新着情報
【つながり、ツナガル!】

やっと先週のマルシェの疲れが癒えてきました!早朝から夜まで3日間、博多駅前広場でのマルシェ出店、頑張りました。 博多駅でマルシェ出店するという念願が叶い、そもそも、経営者仲間が紹介してくださったおかげなのです。 忙しい合 […]

続きを読む